
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」
と紹介しています。
ピラティスは、身体・心・精神を調和させ同時に自身でコントロールすることを
目指すエクササイズであり、医学的根拠に基づいたエクササイズとして日々進化
し続けています。
普段は意識しにくい身体の深層部まで意識しながら身体を鍛えることで、
健康的で強く美しい身体を作ります。

◎姿勢の改善
◎美しい立ち・座りの姿勢
◎体質改善
◎腰痛・肩こりの予防と改善
◎筋力・柔軟性・バランス感覚の向上
◎アンチエイジング・ダイエット・シェイプアップ
◎高齢者の関節疾患予防
◎産前・産後のマタニティートレーニング
◎アスリートのフィジカルコンディショニング
◎ストレス解消・メンタルトレーニング
◎生活習慣病の予防と改善
ジョセフ・ピラティス氏は、自身の開発したメソッドを「コントロロジー(自分の身体を自分の意志で制御すること)」と名付け、マインドによる身体と精神を自身でコントロールする為の学問と呼んでいました。
無意識下にあるマインドこそが体の使い方や習慣に大きく影響すると考えられ、ピラティスメソッドのエクササイズは、単なるエクササイズではなく、自分自身の身体に意識を向けながら行うことで、正しい身体の動作や姿勢の矯正に繋がり、肉体的な強靭さ、バネようなしなやかな柔軟性、バランス感覚の向上を高め、精神的な面でもストレスを軽減し集中力を高める効果もあるとされています。
ピラティスメソッドは繰り返し行うことで身体の気づきや変化が感じられるようになり、日常生活で無意識に行なっている動作がより美しく機能的に正しい動きの動作に繋がるようにプログラムされており、肉体的、精神的、社会的に健康な状態へ導くマインド・ボディコンディショニングとして世界中から親しまれています。